MENU
かきまり
一姫二太郎のママ
毎日楽しく、ぼちぼち適当に!笑

6歳の女の子と3歳の男の子の育児中

おでかけ&旅行が人生のご褒美!

旅行は特にリゾート地が好き♡

その辺のお散歩でも家族で探検しながら歩くのが結構すき♡

完璧主義とは程遠い。
おおざっぱでズボラ「まあ、どうにでもなる」が、基本的な考え方。


▼かきまりはこんな人▼

♡物欲よりも旅行欲
♡キレイと言われたい(願望)
♡運動全般それなりにできる
♡AFP/2級FP/CFP4課目受験合格
♡基本、中途半端↑残り2課目受けず。笑
♡お金を貯めるのが好きな金融OL

トイトレに何使う?補助便座、おまる、トレパン、色々あるよね

母と娘のトイトレ攻防戦ハーフタイム編

トイトレする前までは【うちの子は、トイトレせずともすんなりできる気がする】と思っていました。

全くそんなことなく、しっかりトイトレ頑張った娘をもつ、かきまりです♡現実は甘くなかったです♡笑

ハーフタイム編では、前半戦を経ての余談を書きます。

この記事では、買ったものの評価や、なんでやねん!な小ネタなどの息抜きネタを書いています。

トイトレスタートから日中のおしっこができるようになった話

ちなみに、前半戦はこちら⬇︎です

ぜひお読みください♡

目次

トイトレ買って良かったもの

リッチェルの見た目の良いオマル

買って良かった理由

  • トイレに座っておしっこすることを怖がっていた(座るだけなら大丈夫だった)
  • 娘がこわがらない場所に運んですることができる
  • 空調が整ったリビングでもできるので長時間かかっても季節問わずできる
  • 補助便座を外すとステップ台にもできるタイプだったので、補助便座が不要になってもステップ台は長く使えてとても便利(一人で安全にできる)

ちなみに我が家の場合は、補助便座部分よりもステップ台としての活躍期間の方が圧倒的に長いです。

ステップ台に関しては、4歳の今もずっとトイレに置いているので、やはりあると娘にとっては便利です。

娘はステップ台が無かったとしても一人でトイレができるのですが、台がない場合は背が低い分どうしても便座に手をかけないと座ることができないので衛生面で親としては助かりますし、娘にとっても一人で安全にトイレをすることができるので、家では必須アイテムです。

買ったものの娘にとってはあまり意味のなかったもの

トレーニングパンツ(6層)

初めて漏らした時しか反応せず。
以後漏らしてもへっちゃらすぎて娘には効果なし!

薄い層のトレパンは試してなくて、薄くして漏れるくらいならと、結局普通のパンツを買いました。

なんでやねんな困った話

女の子あるある!?その1 どうなってんの!?

トイレに座っておしっこができるようになってからの女の子やのになんで!?な問題。

なぜか座ってるのにおしっこが便座を超えて上に飛んでいく不思議。

このパターンになってしまう女の子のお友達は他にもいるみたいで、娘はまあまあ苦戦しました。お外でトイレするにも完全に下を脱いでからしないと、トイレでしてるのに濡れてしまうんです。いつのまにかコツを掴んで飛ばさなくなりました。

女の子あるある!?その2 ついちゃうよねー

トイレットペーパーめっちゃつく問題

これ、地味に困るやつね。笑

拭いたのに見た目はさらに汚れるという。

解決策はないと思ってる!!つかへん時はつかへんし、つくときはつく!

悲しいことに、ペーパーで擦って取ろうとしたらさらに付きます!!

おわりに

前半戦は日中のおしっこについてでした。

ハーフタイムは実際使ったトイトレアイテムの評価と小ネタでした。

後半戦は、うんち♡奮闘記および、おねしょについて書いていく予定ですが、まさかの全く記録を残していなくて思い出して書き切ることができるのか謎です!!

どこかにメモしてないかなぁ、、

ちなみに娘は、かなりの便秘っ子だったので後半もかなり苦労しました。

幼稚園ではおむつをせずに行くというルールだったので、日中のおしっこが完了したことは大きな成果だったのですが、うんちさんに関しては人に見られるのも近づかれるのも座ることも完全拒否だったので、4月の入園までに間に合わなかったら本当にどうしようかと思っていました。

トイトレは焦らずに!と言いますが、タイムリミットが迫ると流石にちょっと焦りますよね。

最後までお読みいただきありがとうございました♪

参考になれば嬉しいです♡

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

一姫二太郎を育てるワーママで、当サイト運営者“かきまり”です!

当サイト「かきまりのママハピログ」では、メインテーマとしては子連れでのおでかけや旅行を中心とした、《こども》が関連記事作りを行っています。

なにがハピログかというと、かきまりは勿論のこと我が家の子供たちも旅行が大好きだから、、、って感じです。(ちょっと雑)


 \かきまりはこんな人/

性格「雑」「考えるより行動(行き当たりばったり)」
好き「旅行」「ハワイ」「お金」
苦手「時間、スケジュールの管理」
資格「FP2級」「AFP」「CFP4課目合格」など、金融系の資格


ハワイがめっちゃ好きで、オアフ島は何度も♥、あとハワイ島は1回行ったことがあります!他の島も本当は行ってみたいです。
新婚旅行は、メキシコのカンクン&アメリカのNYに行きました♡

※旅行は好きですが当サイトでは基本的に子連れ旅行の記事がメインなので、新婚旅行やそれ以外の大人だけの旅については現在記載がありません。いつか時間がたっぷりできた時にでも書ければと思っています♡

目次